
入会前の方から質問
- 他の語学教室と何が違う?
-
IICOkidsは子ども向けの英語・中国語に特化した教室で、楽しく、自然に英語を身につけていくスタイルです。
英語×音楽、英語×アートなど、体験を通して学べる工夫もたくさん!
オールイングリッシュ、オールチャイニーズでも、こどもたちは楽しくのびのびとレッスンに参加しています。海外留学や海外での子育て経験がある先生の小さな教室だからこそ、ひとりひとりに合わせた柔軟な語学レッスンができます。
- IICOkidsの教室ではどんな力がつくの?
-
教材だけに頼るのではなく、独自のメソッドで子どもたちの英語向上に取り組みます。子どもたち一人ひとりに合わせた対応、何よりも子どもたちのやる気と自信を育てたいと思います。
- 入会したいのですが、入会までの流れを教えてください。
-
まずは体験レッスンのご受講をおすすめします。
入会をお決めいただいている場合は、オンラインにて申し込み手続きをお願いします。詳しくは、入会の流れをご確認ください。 - 講師は固定なのでしょうか?
-
IICOkidsは担任制を取っていません。1〜3名の固定講師を基本としつつ、他の講師のレッスンも受けられます。
- 予約方法を教えてください。
-
専用の予約サイトでご予約可能です。
- 杉並区から配布された子育応援券を使用することはできますか ?
-
申し訳ございませんが、今の所杉並区子育て応援券はご利用いただけません。ご利用いただけるよう、現在、手続きを進めているところです。
- 1レッスンあたりの人数を教えてください。
-
1レッスンあたり8名以下の少人数制でお子様一人ひとりの進行に合わせきめ細かいレッスンを目指したいと思います。
- 一回のレッスンは何分間ですか?
-
受講いただくレッスンの種類により、1レッスンあたりの時間が異なります。詳しくはクラス・料金ページをご確認ください。
- 保護者は授業を見学出来ますか?
-
親子レッスンと体験授業時のみ見学出来ますが、それ以外はお子様の集中力維持の為、保護者の方々の見学は行っておりませんので、ご了承ください。
- 先生は外国人の方ですか?
-
ほとんどは外国人の先生で、英語で話し、必要なところは日本語でフォローするという方式で進行します。内容が分からないままレッスンが進んでいくということはありませんのでご安心ください。
- 入会したいのですが、どうすればいいですか
-
ご入会はホームページ内の専用サイトより受付ております。
- 予約をキャンセルしたいですが、どうすれば良いですか?
-
専用サイトにて手続きできます。
- 英語学習の経験がないのですが、レッスンについていけますか?
-
問題はありません。お子様のレベルに合わせたレッスンをいたしますので、ご安心ください。
体験レッスンについて
- 体験レッスンは、どのような内容ですか?
-
すでにレッスンに通っているお子様と一緒に同じ授業を体験いただけます。教材と筆記用具はこちらでご用意します
なお、体験レッスン後、保護者の方との相談・質疑応答の時間を設けていますのでご利用ください。 - 体験レッスンは何分くらいですか?
-
体験レッスンとご説明合わせて40分~1時時間程度となります。
- 体験レッスンは何度も受けられますか ?
-
体験レッスンは教室の雰囲気を知っていただくために無料で行っているものですので、お一人様 1 回限りとなります。2 回目以降は有料となります
- 入会前にレッスンの様子を知りたいのですが?
-
無料体験レッスンは随時実施しており、各コースごとに受講できます。ご希望の方は、予約フォームよりお申し込みください。無
- 体験レッスンをキャンセルしたいです
-
専用サイトにてキャンセル手続きをお願いします。
講師について
- 担当講師の講師歴を教えて下さい。
-
講師の個人情報ですので全てを提示できない場合もございますが、可能な範囲でご紹介いたします。講師のご紹介ページをご覧ください。
- 担当講師の連絡先を教えてください。
-
IICOkidsでは、講師の電話番号やメールアドレスなどは個人情報にあたるため、非公開とさせていただいております。講師との連絡は会員専用サイトを通してご連絡いただきますよう、お願いいたします。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
- 講師が途中で変更になることはありますか?
-
担当講師が退任となった場合は、新しい講師に変更させていただくことがございます。
その際は、事前にご案内いたしますので、どうぞご了承ください。
料金について
- 月会費はどのように支払うのでしょうか?
-
初期費用(入会金、および最初の2ヶ月分の月会費)につきましては、お振込でお支払いいただきます。
3ヶ月目以降は口座引き落としとなります。
- 月謝以外にかかる費用はありますか?
-
教材費、発表会費、体験型のレッスンなどの参加費が別途必要となります。状況に応じその都度ご案内いたします。
- お月謝の支払いはどうすればいいですか ?
-
お月謝は口座引き落としになります。入会時にお渡しする 「預金口座振替届出書」 にご記入・捺印のうえ、ご提出ください。ご指定の口座から毎月 15 日にお月謝が引き落とされます。
- 入会金はかかりますか?
-
はい、入会金は5,000円となります。
体験レッスン後、その日にご入会いただきますと、キャンペーンにより入会金が割引となります。
通常レッスンについて
- 欠席したレッスンの振替はできますか ?
-
定期レッスンに通っているお子様は、年度末の「特別振替」に参加ができます。振替をご希望の際は、当初の参加予定日前日までにご連絡をお願いします。
- 自己都合でレッスンを休んだ場合、補講はしてもらえますか?
-
プランによって補講の扱いが異なります。
予定変更がわかりましたら、遅くとも前日の22時までにキャンセルをお願いします。
前日22時までであれば、何度でもキャンセルが可能です。レッスンの振替制度などの詳しい内容につきましては、ご入会いただくときのお知らせ「基本会則」にも掲載していますので、改めてご確認ください。
- まだ小さいので、のびのびと楽しみながら学ばせたいのですが?
-
子供たちが、のびのびと楽しみながら学べるよう様々な工夫をしています。
ゆったりとした空間の中で、遊びを通して「やってみたい!」という気持ちや、自分で考えて行動する力を育てていきます。
- 災害や悪天候、担当講師の体調不良等でレッスンが休みになった場合の補講は?
-
災害や悪天候、講師の体調不良などにより、やむを得ずレッスンをお休みにさせていただく場合がございます。
臨時休講の際は、振替レッスンをご案内いたしますのでご安心ください。なお、お手数ですが、振替のご予約は専用サイトからお願いいたします。 - 親と一緒にいることが多かったので、一人で大丈夫でしょうか?
-
お子様にとって、お母様と離れることの不安はとても自然なことです。
慣れるまでの期間や程度には個人差がありますが、その子のペースに合わせ、それぞれの気持ちに寄り添い丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。慣れるとお子様の中に自然と自信が生まれ、日常生活の中で積極的に行動し友達と関わり楽しめるようになる姿は良く見られます。 - 人見知りをするのですが、大丈夫でしょうか?
-
最初のうちは、講師に対しても「人見知り」をするかもしれません。開講直後は初めての集団の中で一人で前へ出られない、お友達となじめないお子さんなどもよく見受けられますが、焦ってお子さんを叱ったり、強制したりすると逆効果になります。
講師はこのような状況をよく心得ており、きめ細やかにフォローいたしますのでご安心ください。
- 何かテキストを使用しますか?
-
基本的には、講師が独自のカリキュラムにそって、子どもたちの“好き!”が見つかるテーマを探しながら、じっくりレッスンを進めていきます。
- 親もレッスンに参加しますか ?
-
リトミックレッスンは保護者の方にお子さまをサポートをしていただきながらレッスンを行います。英語クラスはお子さまのみの入室です。
- 英語学習の経験がないのですが、レッスンについていけますか?
-
問題はありません。お子様のレベルに合わせたレッスンをいたしますので、ご安心ください。
- 予習のため、先々の教材を購入したいのですが?
-
お子様の習熟度や興味に合わせて教材を一緒に選ばせていただいております。
レッスンの際に直接ご相談ください。
- 兄弟姉妹で入会する場合、割引はありますか?
-
はい、当教室では子育て世代を応援したいという思いから、兄弟姉妹やご家族でのご入会に際して、レッスン料の割引などの特典をご用意しております。
詳しくは、体験レッスン時にスタッフまでお気軽におたずねください。
- 振替レッスンはありますか?
-
重要な学校行事(林間学校、修学旅行、運動会、文化祭、授業参観、遠足など)に限り、振替対応をいたします。
また、夏休み期間中の振替についてもご相談に応じます。その際の理由についても特に問いません。
振替用の特別レッスン日は年に2~3回ご用意しておりますので、ご都合に合わせてご参加ください通常のレッスン日とは別の曜日でもご参加いただけます。なお、ご案内した振替レッスン日以外の日程をご希望の場合は、有料となりますので、ご了承ください。
- 仕事が不規則な為、その週によって来られる曜日がちがいます。
-
保護者さまがお仕事をお持ちで、お子様の送迎できる曜日が、その週によって異なる場合、複数の時間帯をキープする事になります。
そのため、通常の固定のレッスンとは異なりますので、チケット制のレッスンをお勧めしています。
- 体調をくずしてしまい、レッスンをお休みしたいですが?
-
体調を崩しお休みしたい場合は専用サイトよりご連絡ください。
前日、または当日のなるべく早い時間にご連絡いただけますようお願いいたします。。
- 一時的に休会することはできますか?
-
はい、可能です。変更したい月の前月15日までに所定の手続きが必要になります。休会手続き後、最長3か月まで可能です。詳しくは会員専用サイトまでご連絡下さい。
- 退会の方法を教えてください。
-
退会につきましては、書類をご記入の上、専用サイトにて退会届をご提出いただきます。
1. 退会の適用は退会届の手続き完了日の翌々月からとなります。
2. 退会届の手続き完了日の翌々月から会費引き落としが終了となります。
3. 未払い分がある場合は、お支払いを確認後、手続き完了となります。
お問い合わせ
「よくある質問と答え」をご覧いただいた上で、また疑問点や不明な点がありましたら、お問い合わせフォームよりご送信ください