IICOkids 音楽X英語 ピアノと歌で楽しく英語リズムレッスン


みなさん、こんにちは!
IICOkidsです。3月のレッスンの様子をご紹介します。

音楽と英語を組み合わせて、子どもたちと一緒に歌って踊りながら英語を学びます。英語リトミックレッスンです。


① ピアノ弾き語りで “Hello Song” 🎹

レッスンの始まりは、いつもピアノの前に座って軽やかなメロディーを奏でながら、

「♪ Hello hello hello, my name is ~」

と歌います。ピアノの音が響いた瞬間、子どもたちの目がキラキラ輝き、リズムに合わせて手をたたいたり、頭を揺らしたり。

歌い終わると、笑顔で「Now it’s your turn!Who wants to say your name?」と声をかけると、小さな手が一斉にあがり、
「My name is ~!」と元気に英語で自己紹介!

ピアノの音と子どもたちの澄んだ声が重なって、まるで小鳥のさえずりが教室いっぱいに広がるような幸せな時間です。


② 音楽 × 英語リズムの不思議な効果 🌟

1.五感をフル活用 → 記憶がぐんぐん定着
ピアノのメロディー、歌のリズム、英語の発音。耳・目・体を同時に使うことで、単語やフレーズが自然に頭に残ります。授業後も「Hello Song」を口ずさみながら、自分の英語名を楽しそうに繰り返す子もいます。

2.音楽の力で表現力アップ
リズムに乗ると、恥ずかしがり屋の子も自然に英語を口にし、自由に体を動かしながら自己表現を楽しめるようになります。

3.音感+言語感覚を同時に育てる
音楽のリズム感と英語のイントネーションを同時に体で覚えるので、英語の歌やスピーチにも強くなっていきます。


③ おうちでもできる!ミニ音楽英語コーナー 🎶

家庭でも英語リズムの楽しさを広げたい方におすすめなのが、「英語の歌+親子リズム遊び」です。

たとえば《Twinkle Twinkle Little Star》を一緒に歌って、リズムに合わせて拍手をしたり、「My name is~」の部分でお互いに自己紹介をしてみたりして、親子の絆も深まるし、どこでも英語学習を楽しめます。


音楽は世界共通の言葉。
英語は未来を広げるカギ。

その2つを融合させることで、子どもたちに「学ぶって楽しい!」という気持ちをプレゼントできます。✨

これからもたくさんの音楽×英語のアイディアを紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

IICOkidsで一緒に学びをキラキラ輝かせましょう~ 🌈

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次